人気ブログランキング | 話題のタグを見る

MES FILMS PRÉFÉRES 2024

今年もロッテルダム、カンヌ、カルロヴィ・ヴァリ、ロカルノ、ヴェネチア、サン・セバスチャンなど、

多くの映画祭に通い、またフランスでの劇場公開や旧作の上映などで多くの作品を鑑賞しました。

例年に比べると、お気に入りの作品が少なかったかな?と思いますが、それでも様々な国籍の作品に出会えました。

話題の日本映画はあまり見る機会に恵まれなかったのが、ちょっと残念。

来年は映画祭への参加を少し減らそうと考えていますが、情報だけは追い続けて、

素敵な作品をキャッチアップしていきたいです。

ディスカバリー賞:

Los capítulos perdidosChapters by Lorena Alvarado

MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23303284.jpg
MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23303622.png

ベネズエラ出身でバルセロナとNYに拠点を置く、若手の女性監督。

ロカルノ映画祭で監督に紹介されたのですが、作品を鑑賞する前だったので、

きちんと話をすることができずに残念。これからに注目したいです。


https://www.dailymotion.com/video/x91yvsk


*お気に入りの作品

“The Ballad of Suzanne Césaire” by Madeleine Hunt-Ehrlich

MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23310345.jpeg
MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23310697.jpeg

“Dispararon al pianistaThey shot the pianist player” by フェルナンド・トルエバ, Javier Mariscal

MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23312943.jpeg
MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23313273.jpg

“La hojarasca (The Undergrowth)” by Macu Machín

MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23315299.jpeg
MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23315682.jpg

“Banzo” by Margarida Cardoso

MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23321335.jpg
MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23321647.jpg

“Kouté vwa (Listen to the Voices)” by Maxime Jean-Baptiste

MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23323969.png
MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23325181.jpg

“Vermiglio” by Maura Delpero

MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23330999.png
MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23331471.jpeg

“Allégorie citadine(An Urban Allegory)” by アリーチェ・ロルヴァケル & JR *短編

MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23332851.jpg
MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23333256.jpeg

“Maya, donne-moi un titre(Maya, Give Me a Title)” 監督:ミシェル・ゴンドリー

MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23374749.jpg
MES FILMS PRÉFÉRES 2024_b0163829_23375087.jpg

『異人たち』 監督:アンドリュー・ヘイ

ANORA アノーラ』 監督:ショーン・ベイカー

“All We Imagine as Light” 監督:パヤル・カパディア

Flow』 監督:ギンツ・ジルバロディス

『エターナルメモリー』 監督:マイテ・アルベルディ

『ダイレクトアクション』 監督:ギヨーム・カイヨー、ベン・ラッセル

『孤独の午後』 監督:アルベルト・セラ

*良かった作品

“Soundtrack to a Coup d'Etat” by Johan Grimonprez

『ドリーム・シナリオ』

『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』 監督:アリ・アッバシ

Le Roman de Jim by Arnaud Larrieu, Jean-Marie Larrieu

Miséricorde 監督: アラン・ギロディー

L'Histoire de Souleymane (Souleymane's Story) by Boris Lojkine

Youth (Hard Times) 監督:王兵

Toubib by Antoine Page

* 特別賞


“Megalopolis” 監督:フランシス・フォード・コッポラ

“C'est pas moi” 監督:レオス・カラックス

“Baby Invasion” 監督:ハーモニー・コリン

日本映画


『ナミビアの砂漠』 監督:山中瑤子

SUPER HAPPY FOREVER』 監督:五十嵐耕平

『春を重ねて』&『あなたの瞳に話せたら』 監督:佐藤そのみ

特別賞

“Broken Rage” 監督:北野武

また監督の特集上映では、ユディット・エレクやテレンス・ディビス、そしてショーン・ベイカーの初期の作品が良かったです。そして、やはりフレデリック・ワイズマンは別格の素晴らしさと再認識しました。


# by berceau-du-cinema | 2024-12-31 23:46 | CINEMA/ETC. | Comments(0)

カンヌ映画祭2024 星取り表

カンヌ映画祭2024 星取り表_b0163829_07372244.png

コンペティション部門:

The Apprentice アリ・アッバシ監督 ★★★★

Motel Destino カリム・アイノズ監督 ★★

Bird アンドレア・アーノルド監督 ★★★

Emilia Perez ジャック・オーディアール監督 ★★★

Anora ショーン・ベイカー監督 ★★★★

Megalopolis フランシス・フォード・コッポラ監督 ★★★

The Shrouds デヴィッド・クローネンバーグ監督

The Substance コラリー・ファルジャ監督 ★★★

Grand Tour ミゲル・ゴメス監督 ★★★

Marcello Mio クリストフ・オノレ監督 ★★

Caught By the Tides ジャ・ジャンクー監督 ★★★

All We Imagine as Light パヤル・カパディア監督 ★★★★

Kinds of Kindness ヨルゴス・ランティモス監督 ★★

L'Amour ouf(Beating Hearts)ジル・ルルーシュ監督 ❌

Diamant Brut(Wild Diamond)アガット・リダンジェール監督 ★★

Oh Canada ポール・シュレイダー監督 ★

Limonov キリル・セレブレニコフ監督 ★★★★

Partenope パオロ・ソレンティーノ監督 ❌

The Girl With the Needle マグヌス・フォン・ホーン監督 ★★

La plus précieuse des marchandises(The Most Precious of Cargoes) ミシェル・アザナヴィシウス監督 ★★★

Three Kilometres to the End of the World エマニュエル・パルヴ監督 ★★

The Seed of the Sacred Fig モハマド・ラスロフ監督 ★★★★


# by berceau-du-cinema | 2024-05-26 07:27 | CINEMA/FESTIVAL | Comments(0)

MES FILMS PRÉFÉRES 2023

2023年は映画祭への現地参加に力を入れた年になりました。久々となったベルリンを筆頭にカンヌとヴェネチアの三大映画祭、数年通っているロッテルダムとロカルノ、サン・セバスチャン、それに加え、マラガとカルロヴィ・ヴァリへ。これにパリで参加した映画祭を含めると、かなりの本数を鑑賞しました。しかし10月以降はパリでの仕事が忙しくなり、3ヶ月間に60本足らずしか見れない事態に。最終的には600本近く見ましたが、前半はオーバードーズ状態できちんと覚えていない作品が多く、後半は見逃してしまった作品も。これを踏まえて、作品に敬意を捧げることに前提に、2024年は自身の映画の見方や関わり方を考え直す年にしたいと思っています。


(注:鑑賞順)


*ワクワクしながら見た、お気に入りの作品。

MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02184622.jpg
MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02184177.jpg

ミュージック

Here

Notre corps(ドキュメンタリー)

Orlando, ma biographie politique(ドキュメンタリー)

Grand Paris

枯れ葉

Linda veut du poulet!(アニメーション)

世界の終わりにはあまり期待しないで

Voyages en Italie

Les Rayons gamma

ロボット・ドリームズ(アニメーション)

オオカミの家(アニメーション)

ソルトバーン

MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02203983.jpg
MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02204353.jpg

*良かった作品

MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02223963.jpg
MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02224207.jpg

Disco Boy

パスト ライブス/再会

Geographies of Solitude

Voyage au lac

SONOMA (Le film, pas le spectacle)

開拓者たち

Eureka (注:リサンドロ・アロンゾ監督)

黒衣人

ゴールドマン裁判

Le Syndrome des Amours Passées

Chien de la casse

小さき麦の花

Yannick

Camping du Lac

哀れなるものたち

MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02224747.jpg
MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02224518.jpg

*好きだった日本映画


世界

すべての夜を思い出す

石がある

逃げきれた夢

悪は存在しない

ほかげ

大いなる不在

GIFT


*特別賞


ラファエル・クナール

MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02240898.png
MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02241323.png
MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02241531.png
MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02241871.png

フランス映画界はラファエル・クナールの登場に沸き立った年と言えるでしょう。

既に脇役では何本かの作品に出ていたのですが、静かなロングランヒットをしたChien de la casseと笑いの裏に社会性を隠した密室劇”Yannick”で、全く違うタイプの演技で高い注目を浴びました。セザール賞では新人扱いになってしまうと思いますが、これからが楽しみというより、もう既に目の離せない俳優に。

自分は最初にベルナール・メネズを現代的にしたような俳優かな、と思いましたが、それとも少し違うような。早速、ディオール・オムのアイコンにも選ばれています。

MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02242495.png
MES FILMS PRÉFÉRES 2023_b0163829_02242740.jpg




# by berceau-du-cinema | 2023-12-31 23:59 | CINEMA/ETC. | Comments(0)

カンヌ映画祭2023 星取り表

コンペティション:


HOMECOMING (カトリーヌ・コルシーニ) ★★

YOUTH(ワン・ビン)★★★

ABOUT DRY GRASSES (ヌリ・ビルゲ・ジェイラン)★★

FOUR DAUGHTERS カウテール・ベン・ハニア

BANEL E ADAMA AMATA-TOULAYE SY★★

MAY DECEMBER (トッド・ヘインズ)★★★★

FALLEN LEAVES(アキ・カウリスマキ)★★★★

CLUB ZERO(ジェシカ・ハウスナー)★★

KIDNAPPED(マルコ・ベロッキオ)★★★★

THE POT-AU-FEU(トラン・アン・ユン)★★

A BRIGHTER TOMORROW (ナンニ・モレッティ)

PERFECT DAYS (ヴィム・ヴェンダース) ★★

LAST SUMMER(カトリーヌ・ブレイア)★★★

LA CHIMERA(アリーチェ・ロルヴァケル)★★★

『怪物』 (是枝裕和) ★★★

ANATOMY OF A FALL(ジュスティーヌ・トリエ) ★★★★

THE ZONE OF INTEREST (ジョナサン・グレイザー) ★★★

BLACK FLIES (ジャン=ステファン・ソヴェール)★★★

FIREBRANDカリム・アイノズ★★★

ASTEROID CITY(ウェス・アンダーソン)

THE OLD OAK (ケン・ローチ)★★★★


ある視点:


Le Règne Animal Thomas Cailley 未見
Los delincuentes Rodrigo Moreno ★★★★
How to Have Sex
Molly Manning Walker ★★
Goodbye Julia
Mohamed Kordofani) ★★
The Buriti Flower
João Salaviza, Renée Nader Messora ★★★
Simple comme Sylvain モニア・ショクリ 未見
The Mother of All Lies (Asmae El Moudir) ★★
Los colonos -
Felipe Gálvez★★★★
Augure -
Baloji Tshiani ★★
The Breaking Ice -
(アンソニー・チェン)★★★
Rosalie ステファニー・ディ・ジュースト★★★
The New Boy
Warwick Thornton ★★
If Only I Could Hibernate
ゾルジャルガル・プレブダシ★★
Hopeless
(キム・チャンフン)★★
Terrestrial Verses
Ali Asgari & Alireza Khatami 未見
Rien à perdre
Delphine Deloget★★★
Les Meutes
Kamal Lazraq 未見


カンヌ・プレミア:


『首』(北野武)★★★

BONNARD, PIERRE ET MARTHE

CERRAR LOS OJOS (ビクトール・エリセ) ★★

LE TEMPS D'AIMERカテル・キレヴェレ ★★★

EUREKA (リサンドロ・アロンソ) ★★★★

PERDIDOS EN LA NOCHEアマト・エスカランテ ★★

L'AMOUR ET LES FORÊTSヴァレリー・ドンゼッリ ★★


特別上映:


MAN IN BLACK(ワン・ビン) ★★★

OCCUPIED CITY(スティーブ・マックイーン)★★★★

ANSELM (DAS RAUSCHEN DER ZEIT) ヴィム・ヴェンダース

RETRATOS FANTASMASクレーベル・メンドンサ・フィリョ★★★


監督週間:


LE PROCÈS GOLDMAN (セドリック・カーン)★★★★

AGRA Kanu Behl
L’AUTRE LAURENS
Claude Schmitz

BÊN TRONG VỎ KÉN VÀNG Thien An Pham★★★★

BLACKBIRD BLACKBIRD BLACKBERRY Elene Naveriani★★★

CONANN(ベルトラン・マンディコ)
CREATURA
Elena Martín Gimeno ★★

DÉSERTS Faouzi Bensaïdi 未見

IN FLAMES Zarrar Kahn ★★

LÉGUA Filipa Reis & João Miller Guerra ★★★

LE LIVRE DES SOLUTIONS (ミシェル・ゴンドリー)未見

MAMBAR PIERRETTE Rosine Mbakam ★★★

RIDDLE OF FIRE Weston Razooli ★★★

THE FEELING THAT THE TIME FOR DOING SOMETHING HAS PASSED Joanna Arnow★★★

THE SWEET EAST Sean Price Williams ★★
UN PRINCE
Pierre Creton ★★★
XIAO BAI CHUAN
Zihan Geng★★

WOO-RI-UI-HA-RU(ホン・サンス)未見


批評家週間:


Il pleut dans la maisonPaloma Sermon-Daï ★★★

Inshallah WaladAmjad Al Rasheed★★★

SleepJason Yu) 未見

LevanteLillah Halla ★★

Lost Country Vladimir Perišić★★★

Le Ravissement Iris Kaltenbäck未見

Tiger StripesAmanda Nell Eu ★★

Ama GloriaMarie Amachoukeli ★★★

Vincent doit mourirStephan Castang ★★

Le syndrome des amours passéesAnn SirotRaphaël Balboni ★★★

La fille de son pèreErwan Le Duc ★★★


ACID


Caiti Blues Justine Harbonnier) ★★★
『逃げきれた夢』(二ノ宮隆太郎) ★★★
État limite Nicolas Peduzzi ★★★
In the Rearview Maciek Hamela ★★
Laissez-moi Maxime Rappaz ★★
Linda veut du poulet Chiara Malta セバスチャン・ローデンバック ★★★★
Machtat Sonia Ben Slam ★★★
La mer et ses vagues Liana & Renaud 未見

Nome Sana Na N’hada ★★★


# by berceau-du-cinema | 2023-06-25 23:40 | Comments(0)

二転三転してカンヌのコンペ入りを果たした、カトリーヌ・コルシニ監督の話題作”Le Retour”

”Le Retour(帰還)”(2022年 フランス

監督:カトリーヌ・コルシニ

出演:Aïssatou Diallo Sagna, Esther Gohourou、Suzy Bemba、ヴィルジニー・ルドワイヤン、ドゥニ・ポダリデス


シノプシス:パリの裕福な家庭で働くケディジャは、ひと夏の間、コルシカ島で子供たちの世話をすることになる。しかし彼女には15年前に悲劇的な状況でこの島から去った過去があり、この島に戻ることは娘のジェシカとファラに再会することを意味していた。ケディジャが記憶と闘っている間、思春期の二人の娘は初めての恋を体験し、誘惑的な夏を楽しんでいた。そして二人にとっては隠されていた自分たちの歴史を発見する機会となる。


2年前の”La Fracture”に続くカンヌ映画祭のコンペ入りとなりましたが、実は今作は記者会見発表前日にセレクション決定の連絡を監督にしていながら、翌日、つまり記者会見当日の朝にペンディングにするという報告を受けてしまっていました。その理由は今作の撮影中に不適切な行為、つまり複数のハラスメントがあったとの告発があったからでした。しかし最終的にコンペティション選出が発表され、プロデューサーと監督は直後に声明を発表。この騒ぎは匿名の中傷メールが発端であり、唯一の問題は15歳未満の未成年者の性の目覚めを表現したシーンを撮影中に追加し、それが定めたれた機関に未申告であったことを認めました。そして当該の女優も監督が代役かインティシマシーコーディネイターの介入を提案してきたが、断ったのは自分達だと証言しました。

二転三転してカンヌのコンペ入りを果たした、カトリーヌ・コルシニ監督の話題作”Le Retour”_b0163829_08444553.jpg


# by berceau-du-cinema | 2023-05-06 08:45 | CINEMA/FILM | Comments(0)